明光義塾

ノート
ノート

コマーシャルでもおなじみ、明光義塾

明光義塾は、生徒が自ら進んで学習する自立学習を身に着けることが、受験への最高の指導と考えています。
成績を向上させて志望校に合格するという時、自ら進んで学習するのと、「やらされている」のでは学習に対する集中力も意欲も全く違いますし、理解度に影響します。
自立学習を身に着けるという事を主軸に、適した指導を行うため、明光義塾は個別指導を行っています。

教育理念は個別指導によって自立して学習することを通じて、創造力豊かで自立心にとんだ21世紀社会の人材を育成するというものです。
すでに個別指導塾として知名度も高く、パイオニア的存在として知られ、長い実績を持っている明光義塾は、全国各地に2100教室という教室持ち、この教育理念のもと、受験に勝てる、本当に理解力のある人材への指導を行っています。

本当に身に付く指導とは

個別指導に関し、生徒に対し必要以上に知識を教え込むという事を行いません。
まずは自分でじっくり考えてみる、調べてみる、その上で答えが出せるようにサポートするというのが明光義塾の指導です。

生徒が将来、色々な場面で問題にぶつかり、壁がある時にも、どうやって問題解決すればいいのかわからないという事ではなく、自分で問題解決の道を選び、問題を克服していく力を付けます。
考える力、実行する力を付けてほしいと考えているのが明光義塾です。

明光義塾の勉強の仕方

やる気があても本当の勉強方法を知らないと、次第に成績も落ちていきますし、長い時間学習しても意味がありません。
効果的な学習のために、明光義塾ではノートの使い方、家庭学習の進め方、定期テスト対策など細かく個別で指導していきます。

授業では公式、解答を記憶させるのではなく、生徒自身が自ら調べ、考えて、解答を導き出すように指導しています。
つまり、勉強をどのように進めていいか、その方法を伝授しているのです。
自立学習ができるようになるのは、いい意味で助けない、見ておくという時間を作っているからです。

真の進路指導とは何か、これは塾にとって大きな課題となる事ですが、生徒は夢をもって進んでほしいと願っています。
こうなりたいという漠然とした夢でいいので、将来像をある程度持っている方が学習意欲がわきます。

こうする事でこの道へ進める、こうしたいから今勉強しているという確信があれば、生徒はいくらでも勉強しますし、意欲をもって机に向かいます。
一人で進路を決められる、大学受験の時期になってあれこれ迷うのではなく、夢を追う途中に、大学受験があるからこそ、そこをしっかりと達成したいと思うのです。

明光義塾は部活と受験を両立させたいという生徒さんも、しっかりと塾で学ぶことができるように曜日や時間などを自由に選ぶことができるようになっています。
高校年代、しっかりスポーツの思い出を作りたい、という生徒さんも、明光義塾ならしっかりと勉強できます。

カテゴリー: 塾に通おう